2012年11月1日木曜日

茨木市と懇談~小規模修繕工事の登録で地元業者の仕事起こしを!~

10月26日に茨木市商工労政課と懇談を行いました。

今回で4回目となる対市懇談で、市の担当者から挨拶と自己紹介があり、福田会長が挨拶をした後、要望書を読み上げて提出しました。


民商会員からの自己紹介の後、要望の回答を聞きました。
            ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
他市で行われている小規模修繕工事の登録業者と建設工事登録業者の棲み分けについては、
「小規模修繕工事の登録業者が少ないため、現状では全ての仕事を振り分けするのが難しく、もっと多種多様な業者が登録をして欲しい。登録は2業種まで可能なので工事や修繕の内容を増やせば工事規模や発注件数を増やすことができる」と前向きな回答でした。


★平成25年から平成27年度の登録申請が12月から始まります★

民商で登録書き込み会も予定しています。
小規模修繕工事の登録業者を増やし、他市と同じような棲み分けをしてもらい地元の仕事は地元業者が請けて地域の活性化に繋げましょう。

書き込み会の日時が決まり次第、案内しますのでご参加ください。



茨木民商ホームページは⇒http://www.ibaraki-minsho.com/